tixture55’s diary

主にプログラミング関係の日記です。

プロトコル

WAFの機能とOPENSSLの脆弱性

WAFも調べてみると、種類があり、物によってできることに差異があったので、ざっくりまとめておく。 WAFの歴史 WAFは従来のレイヤー2,3を守るファイアウォールとは異なり、レイヤー7(アプリケーション層)を守るために作られた。2008年当初はブラックリ…

強化されたファイル共有プロトコル〜SMB3.0

クラスタ環境対応やスケールアウト/マルチチャンネル対応などによるパフォーマンス改善 そして管理機能の強化と、改善点は多岐にわたる。 windows server2012やwindows8では従来からwindows OSで利用されてきたファイル共有プロトコル SMBを改良したSMB3.0が…

windows server NWでのファイル共有が遅い場合

あけましておめでとうございます。2018年ですね。今年はwindowsを多く触ることになりそうなので、windowsネタが多くブログに上がることになりそうです。今年一年が充実したものになるといいですね。 で、今回はwindows serverでのトラブルシューティングです…

Active DirectoryとKerberos認証、あとセキュリティ対策

企業でシングルサインオンやユーザ管理機能を提供するActive Directoryは常に危険にさらされています。今回はそのセキュリティ対策とKerberos認証の仕組みの記事です。 Active Direcotoryについて Active Directoryは単一のサービスではなく、主な機能だけで…

SIPプロトコルのおさらい

IP電話障害の案件だと、SIPプロトコルのハンドシェイクでどこでNGになっているのかを切り分ける必要が多々あると思います。HTTPとの大きな違いはどちらの端末もクライアントになるし、サーバにもなるということ。仕様についてまとめてみました。 シグナリン…